【全学年】道徳の授業のようす
11/30(水)【全学年】
道徳の授業のようす
毎週1時間の道徳が充実しています。
3年生のようすです。
人として大事な価値を問いかけて、
みんなで考え、議論していきます。
対話を通して大切な価値をつかみます。
2年生は、人権学習です。
じっくりと自分と向き合う時間です。
こういう時間は大事です。
『歴史を学ぶ』のではなく『歴史に学ぶ』
…自分の問題として考えていきます。
1年生の今日のテーマです。
積極的に考えを交流しあっています。
自分の考えを広げたり、深めることが
自分の成長につながります。
先生からは、新しい考え方も学びます。
毎週1時間の道徳が、
生徒一人ひとりにとって、
自分をみつめ直し、
自分をみつめ直し、
自分の生き方を考える時間に
なっています。