読書のすすめ

5/30(金)
読書のすすめ

昼休憩の図書館は、
本を読みにくる生徒でいっぱいです
読書は「心の栄養」です。
本で出会う言葉想いにふれるたび、
心が優しく強く育っていきます。
本を開けば、そこには新しい世界
まだ知らない考え方が広がっています。
惹かれる本は私をうつし、
出会う本が私をつくります。

一冊の本には、
人生を変える力があります。
さあ、読書をしよう。

このブログの人気の投稿

文化祭 大成功 感動をありがとう!!

【速報⑥】 夢の国 USJ

県総体予選 【2日目】の結果