差別のない明日へ〜 中部地区中学3年生交流会

8/21(木)
差別のない明日へ
中部地区中学3年生交流会
in 上灘コミュニティセンター
中部地区の中学3年生が集まり、
人権学習の交流がありました。
西中からは14名参加です
『差別とは何か』をテーマに、
各学校の生徒と活発な意見交換です。
議論を通して、人権感覚人権意識
高めていきます。
グループ討議をリードする生徒たち
西中の生徒たちは、
積極的自分の考えを伝えていました。
充実感にあふれています。
人権尊重の社会をつくる担い手としての
自覚を深める時間になりました。

たくさんの人と交流し、
堂々と自分の思いを伝える姿に、
生徒たちの成長を感じました。

交流会での学びを、
西中全体に広げていきましょう。

このブログの人気の投稿

文化祭 大成功 感動をありがとう!!

県総体予選 【2日目】の結果