夏休みから動き出す生徒会の挑戦

8/22(金)
夏休みから動き出す
生徒会の挑戦
夏休み中にもかかわらず、
生徒会執行部の生徒たちが登校して、
2学期に向けた準備を進めていました。
各学年の先生方と一緒に、学級や学年の
現状について真剣に語り合っています。
課題を整理しながら、
「どうすればよりよい学校になるのか」
自分たちの言葉で考えました。
生徒の力で改善の方向を探ろうとする
姿勢は、とても頼もしいです。
生徒自身が学校づくりの中心となり、
先生と共に未来を描いていく姿は、
まさに主体的な学びの実践です。

この動きは、

学校全体を前向きに動かす

原動力になるでしょう。


生徒会の挑戦を、

力いっぱい応援します!!

このブログの人気の投稿

文化祭 大成功 感動をありがとう!!

県総体予選 【2日目】の結果