投稿

西中の桜、咲く

イメージ
4/1(月) 西中の桜、咲く 西中の 桜 が咲き始めました 桜は 花言葉 で 『心が美しい』 という 意味があるそうです 教室も 新しい生徒たち を待っています 今日から4月。 いよいよ新年度の始まり です。

いきいきと部活に燃える生徒たち

イメージ
3/31(月)  いきいきと 部活に燃える生徒たち 春休み、生徒たちは今日も 元気 です ナイススパイク!! みんな、 いい表情 です 全力 で取り組んでいます 今日も 躍動感 にあふれています グラウンドも 元気 があふれています ナイスシュート 陸上部が走り込んでいます!! テニスコートも 活気 にあふれています ひたむきさ が伝わってきます 一生懸命 な姿が素晴らしい 充実 の笑顔です 校庭の 桜 が 開花 しました。 一人ひとりが、 自分のやりたいことに 一生懸命打ち込んでいる姿は、 本当に素晴らしいです。 いよいよ明日から4月です。

春休み、部活に励む生徒たち

イメージ
3 /26(水) 春休み、 部活に励む生徒たち 生徒たちは今日も 元気いっぱい です ナイスシュート!! ナイスアタック!! 活気ある声 が体育館に響いています 自分を 向上させよう という 心意気 が、 すごく伝わってきます 生徒たちが 一生懸命 に 取り組む姿は 見ていて気持ちがいい です 今日の努力が、 明日の自分をつくります。 がんばれ、西中!!

【中学生発】地域を元気にするイベント 、企画がスタート!!

イメージ
3/25(火) 【中学生発】 地域を元気にするイベント、 企画がスタート!! 執行部 が 小鴨コミュニティセンター に 集合して ミーティング をしています。 地域のイベントをたくさん 企画運営 しておられる 竹尾さん から、 企画する時の極意 を学んでいます。 いろいろなアイデアが湧いてきます!! 小鴨コミュニティセンターの 仲田さん と アイデアを形に していきます。 さあ、どんな企画が 誕生するのか? 地域を元気にする中学生発想の 新イベントに乞うご期待!!

離任式

イメージ
3/24(月) 離任式 このたびの 人事異動 で 13名 の先生方と お別れすることになりました。 生徒代表が お礼の言葉 を贈りました。 精一杯の 感謝の気持ち をこめて 礼 離任される先生方から全校生徒へ、 心 のこもったあいさつが胸に響きます 生徒の作った 花道 の中、 温かい 拍手 が 体育館いっぱいにあふれました 離任されます先生方、 大変お世話になりました。 ありがとうございました。

修了式

イメージ
 3/24(月) 修了式 令和6年度の全課程が 修了 しました 【学校長式辞】 1年間の 成長 を振り返り、 新学年に向けての 思い を伝えました。 西中の生徒の 一人ひとりが、 人として成長 した 1年間でした。 保護者のみなさま、 ご理解ご協力を ありがとうございました。 来年度も引き続き、 よろしくお願いいたします。

春に向かって、部活にがんばる生徒たち

イメージ
3/21(金)  春に向かって、 部活にがんばる生徒たち 生徒たちは、 春の温かさ の中で、 力いっぱい 部活に打ち込んでいます 体育館は 活気 にあふれています ナイスラリー が続いています ナイスシュート!! 元気 あふれる練習風景です スーパープレー!! 躍動感 が素晴らしい!! 武道館では今日も 真剣勝負 !! レベルアップに向けて ひたむきに 練習 シーズン開幕をめざして 全力 で練習です いよいよ 春が近づいてきました。 この冬の努力が 花咲くことを 期待しています。